結構、チューンしました。Rなので、スタビが本来の取り回しになりました。

Rの有利な点はユニバがしっかり効くところと、リバウンド調整が出来るところですね。
前後、TRFダンパーです。
もともとはシルバーだったのを、OPのブルーキャップに変えています。
性能に変化はありません。ただ、青かったので入れただけです。
なので、限定のブルーTRFダンパーではありません(⌒▽⌒ゞ


ボディマウントはTGX用を使い、フロント側に移動。
ボディのブレが治まりました。
フロントシャフトはアッセンブリーユニバーサルシャフトを使用。
実は、R使用にした時にスクエア製のぶっといユニバーサルシャフトだとスタビに当たって付かなかったんですよね。だからしょうがなく径の細いやつにしたというわけです。

あと、ステアのタイロッドをターンバックルにするのはノーマルのTT-01でも必須です。もともとのバーだと、ピロボールではないので、サスの効きを殺してたんですよね。
リアにもアッセンブリーユニバーサルシャフト。

また、トーイン2度のオプションアップライトを入れています。社外品でアルミパーツとかでも出ているようですが、タミヤのOPでもカーボン混入ですからかなり強いですし、俺はこんなところ壊れた経験がありません。
フロントは割合もろいですが。

アームもキャンバーが調整できるものにしています。フロントのはクラッシュですぐもげますが、リアは強いです。第一、リアはぶつけないので強度の心配は必要ないと思います。
シャーシにはアッパーデッキとアルミステア、スクエア製のセンターシャフト等を付けています。

アッパーデッキは飛躍的にシャーシ剛性があがるので、セッティングを煮詰めだした人にはオススメです。デティールUPにもなりますしね。

アルミステアは神経質な人にオススメ。管理人はかなり遅めの時期、末期に付けました。それまではノーマルのステアでした。ぶっちゃけそこまで変わってないような気が・・・

センターシャフトは断然、金属製をオススメします。純TT-01Rキットならば、TBエボのシャフトが付属するので心配ないですが、普通のTT-01を買われた方は絶対つけた方が良いです。ノーマルの樹脂製シャフトでは、モーターパワーを上げるとブレてシャーシに干渉してしまいます。