2月27日



本日はテストが終わったので半日、余裕がありました。

ってことでラジ天へ行こう!
っと意気込んでいたのはいいのですが、あいにくの雨・・・。


が、しかし管理人は雨でも行きます!

じつは、エキスパートの方から「エンジンをバラしてメンテした方がいい」って言われてたので、やりたかったのです。
でも初めてなのに一人でやるのは無謀。
やり方も知りません。


なので、まずNさんに連絡を取りました。
丁度、休みだったらしくOKしてくれました♪

今回持ち込んだのはFW-05とジェネティックです。

ジェネティックは写真撮影用です。
店員さんに撮って貰いました☆



で、初めにメカを積み替えます。

純正のサーボではトルク・スピード共に役不足でした。
ですので、この際一気に変えちゃいます。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆



サーボはTT-01で使っていたフタバのS9402です。

これなら十分なスペックのはず!
期待してます



と、ここでMシャーシ仲間のエキスパートSさんが登場!

M-03を走らせるつもりだったそうですが、あいにくの天気で断念。
メンテナンスに徹していました。



エンジンをバラす前に、Nさんから以前約束していた大きい工具箱を頂きました。

※SさんのM-03は大きさ比較です。
M-03の大きさからしても箱の大きさが分かります。



そしてそして、便利なふた部分の収納には

ダンパーオイル各種が入っていました。
容量も十分なものです。



こんなところにも収納が!

ここは、ハンダこてを入れる予定です。




ここからやっとエンジンのメンテナンスです。

まずはシャーシから取り外します。



説明書を・・・

っても分からないのでNさんに手取り足取り教わりました(;´∀`)



メンテナンスの際にはこんな感じのクリーナースプレーがあればいいそうです。

容量がいっぱいの方がいいみたい。
めちゃくちゃ臭いので室内での使用は反感を買いますよ。たぶん(; ・`д・´)



ベアリングの次にシムが1枚入っていました。

忘れないように写真で撮っておくを便利です。



フライホイールが回転しないようにする専用工具を頂きました。

コレが無いと除けられないんですよね。。。



で、そのままバラしてピストンです。

クぅ〜 エンジンっぽいなぁ━(゚∀゚)━!
って、エンジンですよッ(|| ゚Д゚)



並べてみました。

かっこいいのにピンボケが惜しい(||゚Д゚)



そしてスプレーしながらエアーで吹き飛ばせばピカピカになります。



あとは組み立てるだけなのですが、ここでチェックすることを学びました。

チェックポイント
@シリンダーとピストンがスカスカになっていないか確認する。
 (スカスカになったエンジンはダメらしい)

Aベアリングがきちんとスムーズに回るかを確認する。

Bシリンダー・ピストンに傷が入っていないか確認する。

このことをきちんと確認します。



あとは組み上げるだけ。

きちんと出来ました♪



今回はついでにフロントのスタビを取り付けておきたいと思います。

が、バラしてみるとサスシャフトが

見事に「く」の字になってました・・・。
いっぱいぶつけたからなぁ。

きちんと交換してスタビも組み込んで完成。

パッとしない部品ですが、走りは変わるはず!



最後に、こんなことしてみました。

「ぷち−SPEED」です。
Nさんに笑われちゃいました(汗
だって、エキスパートの方たちのは文字はいってるもん・・・。俺だけのっぺらぼうなんか嫌だモン!






今日も楽しんでやれました!
きっちりエンジンもメンテできたし、上出来です。
これからは一人で出来るように練習しなくては・・・。