不思議な流体「ダイラタンシー」を作ってみました。
小学生に大人気な理科の実験の代名詞にもなりつつある、ダイラタンシーを作ってみました。
まぁ用意するものは片栗粉と水だけなんですが。

これを適量、容器に入れて混ぜるだけです。
寒いんで、ぬるま湯にしました。

分量などは調べてください。
管理人は目分量で作りました^^;;;
こんなかんじです。

超簡単です!
どんな風になるかは、動画で見てもらったほうが分かり易いです。
ダイラタンシー@ラジコン解体新書 posted by (C)ぷちとろん
分かり難いかもしれませんが、激しく力が加われば硬くなっているのが確認できると思います。
なぜそうなるかは説明すると長くなっちゃうので調べてください^^;
あと、水の入れすぎには注意してください。
動画後半のように片栗粉が解けてしまい、つかめなくなってしまいます。
って、ラジコンサイトなのに何やってんだ^^;
関係ない内容で申し訳ないっす。
