1月14日


先日、買ってきたパーツとMさんからいただいたパーツでM-03を組み立てていきます。

っても変わった事はしません^^;
普通に説明書どおり組み立てるので、面白くないと思います。


まずは説明書を印刷。

パラぱらっと見てみたところ、凄くシンプルな印象です(管理人はほとんど4駆しか持ってないので^^;


とりあえず、メインマシンなので六角ビスに変えておきます。

といっても安いやつです(;´Д`)
アルミやらチタンやら、そんなの買えません・・・


サクサクッとギア部分が完成。

なんと、たったこれだけのパーツで構成されています。
メンテナンス性もM-02とは大違い!
調子に乗って高級なベアリング入れてやりました♪


デフはシムとネチャネチャグリスで硬くされていました。

Mさん曰く「このほうがトラクション抜けが少ない」とのこと。
ホーネットもこれくらい硬くなればいいのになぁ。


ちょっとここで、こぼれ話。

シャーシの色が黒ではなく、灰色だったので不安だったのですが、きちんと新ロットの物でした。
実は初期ロットのシャーシには、このサスマウントのリブが無いんだそうです。
トラブル続きで改良されて今の補強入りの形になったそうです。



まぁそんなのはどうでも良くて、さっさと組み立てちゃいましょう。

っても足回り付ければフロントは完成。
あっという間です。


さらに、リアは説明書の様に何にもありません。

これに足を付けるだけ。
ほんと、FF車ってかんじですね。


リアのアクスルシャフトが無かったのでM-01のスペアから拝借。

ここら辺のパーツはM-01でも共通のようです。

で、リアも完成。

あとは周辺パーツを組み込んで、フロントとドッキングさせるだけ。


そういえば、TL-01用のバンパーも付くみたいです。

というかほとんどTL-01と同じようなシャーシの形ですもんね。
まぁミニのシャーシに合わないので今は使いませんが、フロントが長いボディには使えそうです。


運命のドッキング☆

ガシャーン!

うん、凄くピッタリです。
精度のよさに今さらながらビックリ(;´∀`)


ついでに、クイックバッテリーホルダーを付けてみました。

便利らしいので。
ほんとはルックスが良いから買ったんですが(;><)


これでとりあえず完成です。

後はモーターとメカ類を載せるだけ。

練習用のミニボディも心なしかかっこよく見えます。




おまけ

ベアリング、こんなに汚れてました。