ホーネットをスバル・ブラッドに改造


はい、どうも。
題名どうりホーネットを「スバル・ブラッド レーシング仕様」にしちゃおうと思います。


と言いましても、スバルブラッド。かな〜りマイナーな車のはず。
なんでわざわざモデル化されたのか謎であります(汗

余談ですが、レガシーの輸出仕様でピックアップになっているものがありますね。
スバルブラッドの現代版みたいな位置づけでしょうか。
もともとのスバルブラッドも国外販売のみだったようですし。



ここで、いままで使ってきた何の変哲もないホーネットをパチリ。

・・・なんか味気ないね^^;
たまにはイメチェンしてみたくなるもんです。



ってことで買ってきたのはこれら。

タイヤとボディだけです。
これだけあれば十分、雰囲気出るはずです!



タイヤのパターンはこんなの。

なにをモデルにしているのでしょうか・・・?
粘土質な路面でグリップを発揮しそうですね。
タミヤのタイヤにしてはゴム質が柔らかめな感じ。改善してるんでしょうか!?


タイヤ系は若干、大きくなった程度。

ホイールの構造はホーネットと同じく3ピース構造。
ビスは5本だったものが4本で固定するようになっています。


タイヤが重くなったので、サスの動きも大きくなった気がします。


これだけ上がれば十分でしょうね。




今日はここまで。
次はボディステーでもつくろうかな。


(2007年8月3日更新)

と、その前にリンクサスの改良をしておきます。

今までのものでは写真のようにギアボックスが中心線を円方向にカタカタと動いていました。

これでは小石などがあってもサスが働くまえにギアボックスが逃げてしまいます。
その結果、ただでさえギアデフで安定しない車なのに、もっと安定しない車になっていまいます(;´Д`)


何て言うのかな。
たぶん、意味合いとしてはラテラルロッドみたいなかんじ。

ラテラルロッドとは、トラックとかSUVタイプの車のギアボックスを一方はギアボックスに、もう一方はシャーシに取り付けて
ギアボックスの横方向への動きを封じるもの...だけ? 多分そんな感じ(;・∀・)

確か、走り屋さんに大人気のAE86トレノ・レビンにも付いてましたよね。
でも、ラテラルロッドって左右のサスの動きが変わるんじゃなかったっけ!?
なんでトレノに使ってるんだろ・・・。まぁいっか(汗


で、ラテラルロッドもどきが完成。

赤線の所にタイロッドを追加しただけ。

ちょっとアップ。

これだけなのに、かなり横方向への動きがなくなりました。
サスの動きへの支障も全くありません☆ 上出来上出来♪




さぁ、次こそはボディステーを・・・(いつになることやら^^;;;
ところで、ボディはどんなカラーにしようか。
やっぱインプのラリー仕様のステッカーを貼ろうかな。こりゃ楽しみ♪

それならスバリストのNさんにも非難されずに済むしね(汗汗


(2007年8月4日更新)


で、本日はボディマウントを作ります。

っても宝箱(拾ったり貰ったりしたものを入れている箱)からいいやつ見つけてきただけですが(汗

マズはフロント。

一個だけ捨てられてたやつを導入。ポイッ( ´∀`)ノ■
アルミっぽい材質でビジュアル的にも剛性的にもすぐれてる感じ。


続いてリア。

これはなんのやろか??
たぶん、タミヤ系シャーシ(TA-04あたり)かと思われます。
もともとあったビスの所に貫通させて使うだけ。カンタンですし、結構頑丈♪


早速搭載してみました。

なかなかでしょ?
大夫、完成予想図が見えてきた(  ゚∀゚)


さぁ、ボディカラーも決まりましたょ〜☆

でもまだ非公開(ワラ

まぁ、スバルでこの形っていったらアレくらいしかないですよね(´∀`*)
大きいステッカーは初体験だからちょっとドキドキ・・・

綺麗に貼れるんかなぁ。

ってかその前に色、塗れるかな・・・。



まぁ、乞うご期待!







と、言いましたが、速攻で製作です。


デカールを買うのを節約したんで、マスキングは多めです・・・。


で、いきなり塗り塗り完成(早ッ

なかなか難しかったですよ(;´瓜`)
写真撮るのも忘れて打ち込んでました。


マスキングはベンツで鍛えられたので完璧・・・のはず!



まぁ、にじみもないから合格かなぁ〜((´∀`))



で、ステッカー貼ってみたんですが




ボロボロボロ〜( ´゚д゚`)


え...!?


なに、これ?

なんか色が剥げてるにょ??
ツメでちょっとつつくだけで色が剥げるにょ???

くそぉ、こんなんだったらおとなしくタミヤのデカール買っとくんだった・・・。
でも、タミヤには「555」のやつ無かったし。

でも、これは酷いよなぁ(泣




まぁいいや。どうせダート走行させるからすぐにボロボロになると思うし。


フロントのライトは奥行きを持たせるためにリフレクターをつけました。

ナンバーはもちろん 555 です。
ただ、ブラッドの時代って44ナンバーなんかな?



そんなこんなで出来上がった
「スバルブラッド STIエディション ラリー仕様」です。



なかなか綺麗にまとまったので満足です。
お盆に帰郷するので、そのときにシェイクダウンでもしてきます☆


(2007年8月6日)

と、ニヤニヤと眺めていると何かが物足りない感じに思えました。


そぅ!!

それは



マッドガードです。


やっぱりラリーカーかつ、ピックアップなこの車、。マッドガードは必須な感じですね( ゚Д゚)⊃

ってことで早速、製作開始。
といいましても、ポリカ板をテキトーな形にカットして張り付けるだけ。
カンタンですね。


でも、ここで問題が。。。


【どうやってボディにくっつけるか】
です。




で、宝箱をあさっていると使えそうなものが見つかりました。
以前にエキスパートの方から頂いた、ポンダーステーと、何か分からんL字のステーです。

フロントはL字のステーで固定します。

これならしっかり固定できます♪


リアはポンダーステーを加工したもの。

ポンダーステーの原型を留めてません(汗


で、完成したのがこれ。

アクセントにステッカーを貼ればいい感じ( ゚∀゚)o彡°


後ろから見ると、以前よりも断然引き締まった印象です。

ギアボックスが実車さながらに見えてきます(←病気・・・



では、改めて最新版のスバルブラットをご覧下さい。

もし、同じナンバーの方が居たらすみません^^;;;

大夫、ワークスマシンっぽい雰囲気になりました☆


さぁ、次はロールバーでも作ろうかな。
それとも電飾!?
電飾するんやったらライトポッド付けたいな♪