工具の紹介のページ

ボックス
Nさんから頂いたかなり大きいボックスです。
しっかりしていて、重いものを入れても大丈夫なようです。
上の収納スペース(サイド側)にはダンパーオイルとスプリングを収納しています。

あまり使わないパーツを収納しておくと、いざと言う時に便利ですね☆
中央の収納スペースにはハンダのセットを収納。
ピッタリサイズです。
中には、ダ○ソーで買った箱を収納。

シャーシ別のスペアパーツやビス・モーター・ピニオンなどなど...
こちらも計ったようにサイズがピッタリでした♪
工具
普段、よく使っている工具の一部です。
ラジ天ブランドの工具はラジコン天国丸亀店の店長さん直々に頂きました。握り易く、丈夫なかんじで使いやすいです。やはり、ドライバーだけはしっかりしたものを使いたいですね。管理人は 必要になったら買う のであんまり多くの工具は持っていません。
グリス類です。
セラミックグリス・モリブデングリス・アンチウェアグリス・ベアリング用オイルの4つがあれば、大抵のことは出来ると思います。
残りの2つはサーキットで拾いました。
タイヤを接着するときに使うものです。
タイヤの硬貨促進剤は持っておくと大変便利です。
ちょっとしたクラッシュでホイールにひびが入ってしまっても、その場で接着剤と硬貨促進剤で修理できます。
GP用のパーツです。
フライホイールに付いているハブを除けるための工具です。
コレが無いとエンジンをばらす時に困りますね。
クリーナースプレー類です。
樹脂にかけても良いかどうかなどを分かった上で使用するほうがいいと思います。ガレージに置いてあったやつを貰ったのが多数です。
ハンダ付けのセット。
RCをしていると、どうしてもハンダは必要になってきます。
管理人は、普段ダイソーのこてを使用しています。が、必要に応じて変えています。フラックスはハンダ初心者にとっては大きな見方です。
デジタルはかりです。
管理人はエキスパートでは無いので、殆ど使っていません。パーツの重さを比較したりするときに極たまに使うくらいですね。
工作用の卓上ボール盤です。
最近は使用頻度が多くなっています。真っ直ぐ穴を開けたいときには、かなり役立ちます。置き場所に困りますが・・・。
安物のリューターです。
少し削るくらいならコレで十分です。樹脂を削ると溶けてきて臭いのであまり好きではないです。